らくだちゃんの旅日記
あなたの町にはもうらくだちゃんは来ましたか?
OTHERS

アランジアロンゾのイベント情報が新しくなりました
イベント
新しいイベント情報はこちら
☆中国菜館「江山楼」
121010_123852.jpg
新地中華街にある中国菜館「江山楼」。
トンポウロウ(豚の角煮)と皿うどんをいただきました。
ジューシーなトンポウロウと、ボリュームたっぷりの皿うどんを思う存分味わいましたよ。
旅日記161 - 長崎
☆ブーツをはいた日本人
 
亀山社中跡のすぐ近くにめずらしい「ブーツの像」があります。
これは坂本竜馬がブーツを好んではいていたことに由来して作られたそうです。
でもブーツだけを像にするなんて、長崎の人はユーモアがありますね。

ちなみにこのブーツ、自由に履いてOKなんですよ。
らくだちゃんには大き過ぎましたが、ちょっぴり幕末の志士の気分を味わえました。
「時代の風を感じるわね〜」
旅日記161 - 長崎
☆坂の上の亀山社中
 
竜馬通りの石階段をのぼって、亀山社中の跡にたどり着きました。
現在は当時の形に近づけて修復した建物が資料館として公開されています。
歴史好きにはたまらない場所ですね。
旅日記161 - 長崎
☆竜馬通り
 
さて今度は諏訪神社の近くにある、亀山社中の屋敷跡を目指します!
市電「諏訪神社前駅」から案内看板の通りに進むと迷わずたどりつけますよ。
お屋敷へ繋がる細い階段道は竜馬通りと呼ばれています。
この石畳の階段を坂本竜馬も歩いたんですね。

かなりの高低差なので、秋でも軽く汗をかくほどです。
「ここを毎日登るのは大変ね」
らくだちゃんもくたくたです。
旅日記161 - 長崎
☆坂の街
 
諏訪神社は長い階段を上がった先にあります。
一段一段がんばってのぼって、門の前で振り向くと
坂の町・長崎の景色が一望できます。
山の斜面にはりつくように立ち並ぶ景色が長崎ならではですね。

さて次はらくだちゃんの視線の先、
向こうに見える山へ向かいます。
旅日記161 - 長崎
☆祭りのあとの諏訪神社
 
市電に乗って諏訪神社へやってきました。
長崎くんちはこの諏訪神社の秋祭りなんですよ。
この境内で踊りを奉納するのがお祭りのメインイベントです。
たくさんの臨時座席が作られてたくさんの人でにぎわって、
TV中継もあるんだそうです!

「ぜひ一度は生で見てみたいわね〜」
旅日記161 - 長崎
☆偶然発見!
121009_124845.jpg
観光通りの商店街を歩いていると、長崎くんちのオランダ船を偶然発見しました!
お店を一店、一店まわっている間、大勢の人たちに見守られていましたよ。
旅日記161 - 長崎
☆孔子廟
121002_152821.jpg
長崎孔子廟は、日本で唯一の本格的な中国様式の孔子廟です。
大成殿までの前庭には、中国で彫刻された等身大の72賢人の石像が並んでいます。
中国歴代博物館もあって、見どころが満載ですよ。
旅日記161 - 長崎
☆人、人、人ですよ


長崎駅前のかもめ広場は、長崎くんちを見に来た人でいっぱいです。

2階の通路も、歩道橋にも大勢の人が集まっていましたよ。

旅日記161 - 長崎
☆オランダ坂
121002_152140.jpg
オランダ坂は、外国人居留地となっていた場所に今も残る、石畳の坂道です。
「きっと写真で見るよりも(想像するよりも)、これは急な坂道よ」
旅日記161 - 長崎
1 / 2